お酒の紹介 白州10年 2013年に終売になった白州10年だ。既に白州はノンエイジでも入手困難で値上がりが激しい。当時からちょっとお高めのウイスキーのカテゴリーだったが、高級という程ではなかった。この白州は今では当時の10倍以上である数万円の値が付いている。写真の... 2024.08.10 お酒の紹介
インターネット老人会 メールアドレス作成のルール 技術に弱い人でも、メールアドレスにルールがあるのはなんとなく分かるだろう。日本語のメールアドレスは見たことが無いし、@が2つ以上あるようなメールアドレスも見たことが無いはずだ。インターネットには国際的に承認された標準規格があってRFCと呼ば... 2024.08.08 インターネット老人会
インターネット老人会 トップページとアクセスカウンター インターネットの黎明期である1990年代後半から2000年代前半にかけてのホームページには、必ずと言っていいほどアクセスカウンターが付いていた。付けていなかったのは大企業やニュースサイト位のものである。プロバイダによってホームページサービス... 2024.08.07 インターネット老人会
IT技術 ライトプランのハードウェア情報 先日、ベンチマークテストを走らせて少々疑問に思った。月額121円しかかからないのに、ディスク性能が良すぎるんじゃ無いだろうか?1サーバに300ユーザが同居するとして、1ヶ月で36,300円しか売り上げが無いのである。利益が無いどころか、赤字... 2024.08.06 IT技術
インターネット老人会 ネチケット 朝インターネットのニュースを見ていたら、某ユーチューバーが舌禍事件を起こしたというニュースをみた。Xでの投稿トラブルということだったので、なぜか「ネチケット」という言葉を思い出した。そういえば20世紀に入ってから全く聞かなくなった気がする。... 2024.08.05 インターネット老人会
未分類 エアコンの呪い エアコンが落下して1か月がたった。職人さん曰く、こんな状態を見たのは初めてだと言う。まぁ、それはいいんだ。。。壁がもうダメらしく、壁を総取り換えするか補強版をつけるかの選択をしてほしいとのことだった。見かけは悪くなるが、早い方がいいので「補... 2024.08.04 未分類
お酒の紹介 リュウゼツランの開花ラッシュ 100年に一度しか咲かないと言われている「リュウゼツラン」だが、全国で相次ぎ開花しているらしい。本場メキシコでも15年程度に一回の開花だそうなので、珍しいことには変わりない。リュウゼツランと聞いて、品種がとても気になるのが酒飲みである。一般... 2024.08.03 お酒の紹介
IT関連 検索エンジンの評価 実験のため、ほぼ毎日いろいろな検索エンジンで「Nouno」のキーワードで検索している。7/1にはGoogleで登録されているのが確認できていた。稼働して2週間位で登録されたので、大変驚いたものだ。ただ検索順位としては昨日まで80位~90位で... 2024.08.01 IT関連
IT技術 レンタルサーバのディスクベンチ さくらインターネットのレンタルサーバーは、SSDのRAID10で提供している。そういえば提供されているサーバーのディスクって、どのくらい早いんだ?古いさくらインターネットのブログに「ネットワーク/ストレージの処理能力をチェックするためのベン... 2024.07.31 IT技術
インターネット老人会 フラッシュメモリー 写真は、ご存じの通りSDカードだ。このSDカードだけど、右側は16GBだけど、左側は16MBである。実に1000倍の容量差だ。最新だと4TBが出てきているので、どちらも骨董品には変わらない。8MBから始まって、すぐに64MBのカードが発売さ... 2024.07.30 インターネット老人会