酒造巡り ビール工房 新宿 たまに映画館に行くことがあるのだが、最近は休日だと料金が高くて見られなくなった。昔はシネコンなんかは無く、歌舞伎町の噴水広場(現シネシティ広場)の周りには沢山の映画館があり、土曜日はオールナイト上映なんかをしていた。たしか1,300円と格安... 2025.08.31 酒造巡り
今日の一献 40回記念 森のビアガーデン そういえば今年はビアガーデンに行ってないということで、十数年ぶりに信濃町駅に近い「森のビアガーデン」に訪れてみた。まるでキリンビールが運営しているようなビアガーデンなのだが、実際はロイヤルホールディングスが行っている。傘下にロイヤルホスト、... 2025.08.17 今日の一献
酒造巡り THREE ARROWS BREWING in 府中 たまたま前の週に東京都府中市在住の友人に「そういえば府中駅近くにクラフトビールのお店ができるらしいよ?」という情報だけで、色々調べて急遽訪れてみたクラフトビール醸造所併設のお店である。「THREE ARROWS BREWING」は府中市で初... 2025.06.22 酒造巡り
今日の一献 けやきひろば ビール祭り 2025春 さいたまスーパーアリーナの「けやきひろば」で開催されるこのイベントは、コロナ過で一時中止になったものの、春と秋の2回あるイベントだ。日本最大級と謳うだけあって毎年盛り上がる。今年の参加ブルワーは49店もあった。ちょっと所用を済ませてから平日... 2025.06.01 今日の一献
今日の一献 農大ビアフェス2025 in 世田谷 東京農業大学のOBが集まり、農大で初めてビアフェスが開催された。壱岐にあるアイランドブルワリーの原田氏の音頭で、長年の夢をかなえるべく各地のブルワーが集まったイベントだそうだ。数多のビアフェスに参加しているが、醸造に関する学科を設置している... 2025.05.25 今日の一献
今日の一献 BEER HOUR FEST in 東京タワー2025 東京タワーでビールフェスがあるというニュースが飛び込んできた。このイベントは昔からあったかな?と気になったので調べてみたのだが、何処にも情報が無い。東京タワーBEER祭2023というのは見つけたけど、微妙にテーマが違うっぽい。こんなときは一... 2025.05.18 今日の一献
今日の一献 EXBAR TOKYO PLUS 秋葉原 5/2(金)に「EXBAR TOKYO PLUS 秋葉原」というお店がグランドオープンすると聞いて、早速開店当日に行ってみた。「スクウェア・エニックス カフェ東京」があった場所。面白そうとは思っていたが、ちょっと価格帯が高すぎて一度も入るこ... 2025.05.11 今日の一献
酒造巡り 石川酒造感謝デー「頭役」と巡る酒蔵見学 前編 酒造りのトップとして「杜氏」は良く聞くが、「頭役」は聞き慣れないだろう。日本酒界隈では一般的な「とうやく」よりは「かしらやく」と読む方が多い。「蔵元」は経営者(オーナー)を差し、製造部門のトップが「杜氏」である。「杜氏」は酒造りだけでは無く... 2025.04.27 酒造巡り
今日の一献 西川口 GROW BREW HOUSE(グロウブリューハウス) 西川口にあるGROW BREW HOUSEへ勧められて立ち寄ってみた。居抜きでは無いと思うのだが左側のガラス扉に「近藤材木店」の面影が残っている。消さずに、そのままなのが風情があっていい。なるべくお金をかけずにリノベーションしたのであろう。... 2025.04.09 今日の一献酒造巡り
今日の一献 世界のビール博物館 ソラマチ店 ニッポンクラフトビアフェスティバルでビールをしこたま飲んだのだが、たかが1.8Lである。日本酒の1升(1.8L)ならともかく、まだまだ余裕で行けると近くに気になるお店があった。東京スカイツリーのソラマチにある「世界のビール博物館」である。3... 2025.04.02 今日の一献